少年野球チームに入る前の未就学児から小学生までを対象に、野球の基礎づくりを通じて運動神経向上、体力向上を目指します。様々な動きをゲーム感覚、遊び感覚の中で楽しみながらバランス良く野球を学びます。通常の野球練習とは違い、様々な動きを高めるベースボールスクールです。野球では普段使用しない、カラーボール、テニスボール、軽いバット、バランスボール等を使って行う、新しいベースボールスクールです。運動が苦手なお子様、これから運動を始めるお子様も大歓迎です。
※プレゴールデンエイジ(5~8才頃)
ひとつの動作によって、ひとつの”神経回路”が急ピッチで形成されるという時期です。運動能力の基礎は、この年代で形成されます。従って、この年代の子ども達には野球だけでなく、色々な遊びを経験させ、ボールに触れることの楽しさや身体を動かすことの喜びを教えて、”野球が好き”という状態で次のステージへと送り出すことが良いと考えています。この時期の子どもは、楽しそうなこと、興味のあることには夢中になりますが、おもしろくないと感じればすぐにやめてしまいます。つまり、子ども達がその時その時で興味を示したこと、楽しんでいることを大切にしながら、自主性を損なわせないように練習を行うことを重要視しています。色々な道具を使った鬼ごっこなどの様々な遊びや多面的な活動、ゲーム制練習等でたくさんボールに触れる機会を与えてあげるよう当スクールでも常に工夫をしています。
 |
●スクールプログラムの流れ(2ヶ月) |
 |
●1時間のレッスンの流れ
●動き別練習
練習箇所を2、3ヵ所設けて練習を行い、野球技術向上、体力向上・運動神経向上を図ります。1つの練習箇所の中に、反復練習、動き別統合トレーニングを取り入れて練習を行います。
●動き別統合トレーニング
数種類の運動を組み合わせ、繰り返し循環して行う練習法。反復練習にもなります。子ども達の待ち時間を少なくし、常に体を動かしているという習慣づけを行います。
●反復練習
反復ドリル練習は、動きの基本動作を繰り返して運動神経を向上させ、身体の動き方やバットの動かし方を学んでいきます。そのため、自然に基本の動きが習得できます。反復ドリル練習を行い、弱点を克服していき、更なるレベルアップを図ります。
●野球進級テスト
当スクールでは、「野球進級テスト」を導入しております。お子様の上達を明確にし、進級テストでがんばりの動機付けをしていきます。進級テストは、2ヶ月に1回行います。
●まずはお気軽に、体験入学にお越しください。
お電話又は、店舗にて直接ご連絡をして頂いて、体験に参加するクラスのご予約をお取り頂きます。その後、実際に在籍しているお子さま達と一緒にスクールを体験して頂きます。体験後、ご入会ご希望の方はお電話又は、店舗にて直接お申込みいただきます。
●ご入会の際に必要なもの
1、入会金(5,250円)
2、月会費2か月分
3、カード発行手数料(1,050円)
4、金融機関のお届け印・通帳
※取扱い金融機関【三井住友、みずほ、三菱UFJ、りそな、横浜銀行の各本支店、郵便局】
※指定金融機関の口座をお持ちでない方はお手数ですがご用意お願い致します。
5、指定用品(指定着)
●体験入学のご予約・お問い合わせは各店舗へ直接お願いいたします。
【開催スクール一覧】
セントラルフィットネスクラブ西台 |
木 |
(1)18:20~19:20 (2)19:20~20:20 |
金 |
(1)16:30~17:30 (2)17:30~18:30
(3)18:30~19:30 (4)19:30~20:30 |